こんにちは。りょうです。
英語学習を習慣化するには、朝時間を活用することをおすすめしています。


そうはいっても、朝起きてしばらくはボーーっとしてしまう。
コーヒー飲んで、何時間もネットサーフィンしてしまう。
ちょっとしたことですが、貴重な朝時間がもったいないです。
そこで
- せっかく早起きしてるんだから、有効に使いたい!
- 起きてすぐの朝時間を英語モードにするにはどうしたらいいの?
そんな疑問を持っている人たちのために、いくつかコツをご紹介します。


朝時間活用の効果
まずは英語学習になぜ朝時間をおすすめしているのか。
それは朝時間を活用することでいろんな効果が得られるからです。
・時間が増える
朝時間を活用することで、英語のために使える時間が増えます。仕事が終わってからの時間とは違って、誰にも邪魔されない自分だけの時間です。
・前向きになる
朝はとてもポジティブです。その思考のまま一日の計画を立ててみましょう。英語だけでなく、物事がスムーズに進みます。
私は朝時間の活用のしかたが1日を決めると思っています。
・作業効率が上がる
朝の時間の作業効率は昼以降の3倍です(実感値)。私はその日やるべきことの7割程度を朝時間を活用して終わらせてしまいます。
朝は一番頭がスッキリしているので、一気にやるべきことを終わらせてしまうことができるし、そうすると何より一日すごく気持ちがいいですよ。
こちらは早起きの参考に。何度も読み返した本です。とても読みやすい英語です。
日本語版もあります。
朝起きてすぐ英語モードにするコツ
では朝起きてすぐ英語モードにするコツです。
・勉強部屋に直行
起きたらまず、勉強部屋に直行しましょう。スッキリするためにシャワーを浴びたりしていると、ついでに・・と何か食べてしまったり、他のことに気が向いてしまいます。
英語を何より優先したいのなら、何よりまず机に向かいましょう。
・ホーム画面を工夫する
パソコンを使って英語学習している人は多いですね。私もです。
そのパソコンも誘惑がいっぱい。何気なくニュースを見ているだけでも、知らない間にかなり時間を浪費してしまいます。
そこでおすすめなのが、ブラウザを開いた時のホーム画面を英語学習のページにしてしまうことです。
(ホーム画面=インターネットエクスプローラやグーグルクロムなどブラウザを起動したときに最初に出てくるホームページのこと。ホーム画面がネット検索画面になってる人が多い)
たとえば私の場合、ブラウザを開くとすぐにhuluの海外ドラマ「FRIENDS」の視聴画面です。すぐに英語のトレーニングができるようにしてあります。
・英語で声をだすトレーニングをはじめにする
起きてすぐにパソコンに向かっているので、まだ頭が半分寝ている人も多いでしょう。そこで、シャドーイングにように英語を口から出すトレーニングから始めてみましょう。
ただ「聞く」だけだと脳は覚醒しませんが「声を出す」ことでなかばむりやり頭を起こすので、その後のトレーニングもスムーズに進みます。
・オンライン英会話の予約を入れる
これはなかなか上級者向けです。オンライン英会話の予約を入れておけば、かならず希望の時間には英語を話していないといけないので。25分も話せば英語モードになります。
ただ相手あってのことなので、寝坊でキャンセルのないように注意しましょう。
・コーヒー・ネットは英語学習のあとのごほうび
英語学習をとりあえずこれだけやったらごほうび!というのは、効果抜群です。コーヒーやネットサーフィン、朝ごはんなど好きなことをする時間があとに控えてるだけで、断然やる気がでてきます。
私は「好きな漫画をみる」というごほうびを用意しています。
朝時間活用のコツまとめ
朝時間を最大限に活用するコツでした。
私はもう15年近く、朝起きたらまず英語です。
ただこれは絶対英語にすべきというわけじゃなく、自分が今一番やりたいことを朝一番にもってくることをおすすめします。
たとえばブログに力を入れたいんだったら朝一番にブログ執筆を、ダイエットで結果を出したいならジョギングを、といったふうに。
アサイチの頭がクリアな状態でやるべきことをやって、それを継続すると、かならずなにかしらの結果はついてきます。
まずは1か月、続けてみましょう。
ありがとうございました。
コメント