こんにちは。りょうです。
35歳で高校英語教員免許を通信大学で取得したときの話です。
- 旦那が病気で公務員退職
- こども4人
- 0歳児かかえて通信学校
- 36歳の教育実習生
などなど、いろんな状況がありましたが、今となっては取得して本当によかったです。
今教員免許取得を考えている、社会人のあなた。
今行動することで、きっと素敵な将来がまっていますよ。
35歳で高校英語教員免許を通信大学で取得の記事
35歳で高校英語教員免許を通信大学で取得に関連する記事です。

【社会人の高校教員免許の取り方】35歳で高校英語教員免許・実習
高校英語教員免許取得のために通信大学に入学。そこではレポートを書いて試験を受けるだけじゃなく、実習にも行かなくてはなりません。全部で3つの実習がありまして、それぞれの内容やアドバイスなどを紹介します。今から十種だという人の参考になればうれしいです。

【社会人の高校教員免許の取り方】35歳で高校英語教員免許・通信大学
35歳で高校英語教員免許取得決意した時の話です。この年齢でこの決断は、なかなかハードルが高かったのも事実ですが、取得した今となっては本当にあの時決断して良かったと思っています。実際働くと、年齢はそんなに気になりません。これから取得を考えている方の参考に!
35歳で高校英語教員免許を通信大学で取得まとめ
35歳で高校英語教員免許を通信大学で取得でした。
思い返せばけっこう大変な状況での取得でしたが、とてもいい思い出です。
取得を迷っている人は、ぜひ前向きに検討してほしいです。
今不安に思っていることは、だいたいなんとかなりますよ。
ありがとうございました。
Amazon.co.jp