英語力習得に必要な勉強時間は1300時間?データを使って検証!

コラム

こんにちは。りょうです。

英語の勉強をコツコツ頑張っているみなさん。

今回は「実用的な英語力習得に必要な学習時間は 1300 時間?」と様々なデータからの検証結果をまとめました。

英語の上達には英単語や英文法・語法などの知識の習得だけではなく、それらの知識を使いこなすためのトレーニングが必要不可欠です。

実用レベルの英語力として一般的に英検準1級(TOEIC800)程度が目安に挙げられますが、このレベルの英語力を身につけるにはどのくらいの学習時間が必要なのでしょうか。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

TOEIC  400→800 への英語勉強時間は 1300 時間

さて有名な英語の試験TOEIC では、駐在員レベルのスコアはおおよそ 800 (英検準1級程度)必要だとされています。

一方大学生の初受験者の平均スコアは 400 。その差400もありますね。

400 から 800 にアップさせるために必要な英語学習時間は一般的に 1300 時間以上と予測されています。以下が学習時間の目安です。

TOEIC スコアと学習時間目安

  • 300  → 400   200 時間
  • 400  → 500   250 時間
  • 500  → 600   300 時間
  • 600  → 700   350 時間
  • 700  → 800   400 時間
  • 800  → 900   500 時間

また以下の資料でも、いずれもおよそ 英語習得のための学習時間は1300 時間必要と予測しています。

興味のある人は覗いてみてくださいね。

株式会社国際コミュニケーションズ

オックスフォード大学出版局

まずは1000時間を目標に英語勉強してみよう!の記事↓

英語学習の効果が出るまでの時間は?まずは1000時間を目標に
英語学習をどのくらい続けたら効果がでるのか?って気になるところですよね。もちろんその人の目標ややり方によってだいぶ変わってきます!そこで私の答えは、まず英語学習1000時間を目標に頑張ってみましょう!です。読んでみてくださいね。

 

英語習得への勉強時間は 2000 時間以上?

では次にTOEICとは離れて、実用的な英語習得までの時間についての調査結果です。

アメリカ国務省の付属機関で外国語研修を行っている Foreign Service Institute は、1973 年に「外国語の研修成果と学習時間に関する」と題する資料を発表しました。

これはアメリカ人の国務省の研修生が外国語を習得する(日常生活に不自由しないレベル)のに必要な時間をまとめたもので、外国語はその難易度によって次の4つに分けられています。

アメリカ人が外国語習得に必要な時間

・英語と似ている言語
(ドイツ語・フランス語など) 480 時間
・英語とやや異なる言語
(ギリシャ語,ヒンズー語など) 720 時間
・英語とかなり異なる言語
(ロシア語,トルコ語など) 1320 時間
・英語と全く異なる言語
(日本語,アラビア語,中国語,朝鮮語) 2400~2760 時間

日本語は「英語と全く異なる言語」とされ、アメリカ人にとって最も習得しにくい言語に分類されていますね。ダントツで時間数が多くなってます。

これは英語を話すアメリカ人が日本語を習得するのに必要な時間ですが、私たち日本人が英語を習得するのにもほぼ同じくらいの時間が必要であると考えられているようです。

そんな言語を勉強していて、少しでも意思疎通ができるという時点でだいぶ自信もっていいのではと個人的には思っています。

ちなみにこの調査で、研修生はインテンシブ・コース(集中訓練)と呼ばれる 1 日 6 時間・週 5 日間の週当たり 30 時間のトレーニングを受けるそうです。

しかしその週 30 時間ものトレーニングでも、日本語を習得するには80 週・つまり 1 年半もの期間(時間としては 2400 時間)がかかることになります。

りょう
りょう
こうして見ると、すごい時間がかかるんだね
まあ学校教育でかなりの時間英語に費やしてるわけだから、実際やり直し英語を始めてからの勉強時間はもっと減るよね
主夫
主夫

 

英語習得には生の英語

さて実用レベルの英語を身に付けるには膨大な時間が必要ということはわかったけど、その勉強法が気になるところです。ここでもある調査結果のご紹介。

リクルートが「英語が得意な社会人はどのような方法で英語を勉強しているのか?」という疑問に対して過去5年間に英語力が向上した人に行った調査によると、効果があった勉強法として

  • Podcast(音源)
  • 映画
  • ドラマ
  • ニュース
  • 洋書

など、英語圏の生の英語コンテンツを利用した勉強が多く挙げられています。

カリキュラムによって英単語・文法・長文と進められる高校までの英語学習と異なり、社会人や大学生は自分の興味のある内容で勉強したいという要望も強いようです。

リクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所

一方効果のなかった英語勉強方法としては

  • 参考書
  • 単語の暗記
  • 英会話学校

が挙げられました。

理由として

「飽きる・単調・面白くない」「効果が感じられない」「難しく能力に合わない」「定着しない」

などがあったそうです。

 

英語力習得に必要な勉強時間まとめ

英語学習は終わりが見えないところがたまにしんどくなってしまいがち。

おおよその目安時間がわかれば、計画も立てやすいし目標に向かってやる気もでるかもです。

また、時には地味な英単語の暗記や文法の学習などが必要なこともありますが、総じて自分の興味のある内容を生の英語を通じて勉強することが、長期間英語の勉強を継続するコツであることは間違いないですね。

自分に合った英語素材が見つかりますように。

ありがとうございました。

スポンサーリンク
りょう

25歳あたりから英語の独学開始
【保有資格】英検1級・TOEIC950・通訳ガイド・Tesol取得
【現在の仕事】通訳・中高英語教員・翻訳・日英ライター・子ども英語講師

りょうをフォローする
コラム
スポンサーリンク
りょうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました