リーディング 英語中級者に洋書の実用書おすすめ3冊紹介!知識を英語で仕入れよう 英語の小説とはちょっと離れて、英語で読む実用書のおすすめ紹介です。英語と同時に知識や情報を仕入れることができるのが小説とはまた違った魅力ですね。日本語版が出ている本を選んだので、意味が分かりにくい部分も安心です。また日英読み比べてみるのもおすすめです。 2020.04.28 2021.01.08 リーディング英語勉強法
おすすめ教材 オンライン英語学習インキューブ・すきまENGLISHの内容紹介 英語学習は時代とともにどんどん効率よくなってきています。そこで動画や音声、様々なコンテンツが手軽に利用できる環境を最大限利用しているオンライン英語学習サービスの中でも「手軽さ」ではどこにも負けないインキューブのすきまENGLISHのご紹介です。 2020.04.23 2020.12.30 おすすめ教材
コラム 英語でとっさに返事できる?会話の流れを作る大切な最初のひとこと 英語で急に話しかけられた時、頭を英語モードに切り替える必要がありますよね。そんな時は最初の一言がとっても重要!最初の一言さえスッと出れば、その後は何とでもつなげられます。そこで、不意打ちで英語で話しかけられたときにサッと返すのに便利なフレーズ集のご紹介です。 2020.04.22 2020.12.30 コラム
コラム 英語学習のゴールデンタイム!朝の出勤前の時間割を公開します 英語学習は継続することが何より重要で難しい部分でもあります。継続するためには習慣に組み込んでしまうこと。私の場合は朝の時間を利用して、英語学習を完全に生活の中に組み込んでいます。今回はその朝の時間割を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。 2020.04.19 2020.12.30 コラム
英語勉強法 英語上級者がぶつかる壁!ネイティブレベルの英語に近づく方法3つ 英語上級者がぶつかるであろう「ネイティブレベルになりたいけど壁が高すぎ」問題。その問題と解決策を検証します。まずはネイティブレベルにはなれないことを知っておいて、その上でできるだけネイティブレベルに近づくためには?英語上級者の方ぜひ読んでください。 2020.04.16 2020.12.30 英語勉強法
英検 英検4級頻出&重要表現集を公開!効率的に勉強して目指せ一発合格 こんにちは。りょうです。 今回は英検4級の取得を目指す皆さんに、私が過去問を数年分見ながら作成した頻出&重要表現集を公開します。 英語教室に通う子たちに覚えてもらっているものです。 段階的に英検を取得したい人、お子さんに4級を取得させ... 2020.04.10 2020.12.30 英検英語の資格
TOEIC 英語をやり直したい人必見!TOEIC初受験におすすめ参考書3選 有名な英語のテストTOEIC。どんなテストでどんな対策をしたらいいのか、いまいちピンと来ていない人のためにTOEICにおすすめの参考書を3つご紹介します。とにかく初心者で英語がよくわかっていない人や効率よく無駄なく勉強したい人に向けて書きました。 2020.04.09 2020.12.30 TOEIC英語の資格