【英検1級】二次試験直前対策!1週間の準備期間で一発合格した方法紹介

英検1級二次試験

こんにちは。りょうです。

英検1級の二次試験に、1週間の準備期間で一発合格した時やったことの話をします。

  • 英検1級の直前対策を知りたい
  • 英検1級二次試験まで時間がない

こんなあなたにぴったりの記事です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

英検1級二次試験直前対策:一次試験が終わってから

英検1級二次試験直前対策。直前とは、ここでは1週間です。

私は英検1級の一次試験が終わってから、しばらくは二次試験の対策はしませんでした。

なぜなら、一次試験どうせ落ちてるだろうと思っていたからです。

ネットでの合格発表も確認しなかったし、郵送での結果通知も数日間未開封という始末。

やっと合格を知ったころには、二次試験まで約1週間。

うれしさよりも「二次試験やばい」と焦った記憶しかありません。

りょう
りょう
この記事は「自分のせいで準備期間が1週間になってしまって焦ったりょうの対策」が書かれています。
時間に余裕がある人は、前もってちゃんと対策しましょう。
主夫
主夫
【英検1級】二次試験スピーキング対策!直前対策と日常でやるべきこと
今回は英検1級二次試験の対策についてです。内容も幅広いし練習もしなくちゃいけないし、どうやって対策したらいいのか悩むことも多いスピーキング。そこで、もし私が今もう一度英検1級二次試験を受験するならこの方法!っていうのを基準に載せました。

 

英検1級二次試験直前対策

英検1級二次試験直前対策です。

英検1級二次試験に使えそうな表現の暗記

英検1級二次試験対策には使いまわしできる英語の表現をたくさん覚えましょう。

一方、二次試験のためだけに出題されそうな表現を覚えるよりも、自分の考えをスムーズに英語にできる力を付けるべき、という意見もちろんあります。

そりゃ最終的にはそれが理想ですが、時間のない中で合格するために暗記することが良くないとは私は思いません。

しかも、そうやって覚えた英語表現て今でも結構使います。

「使いまわしできる表現」をたくさん覚えておけば、日常生活でも役に立ちますよ。

この本を使って使えそうな表現をストックしていました。英作文用の問題集ですが、二次試験にも使えます。

他にもこんな表現

・the government needs to step in and find more efficient and practical solutions

・政府が踏み込んで、より効果的で実用的な解決策を見つける必要がある

・our government needs to make a concerted effort to educate the populace about the need for

・政府は~の必要性に対して、人々を教育するため力を合わせて努力する必要がある

・moreover, it is a very indispensable factor for everyone to consider what we can do in order to

・さらに、~するために何ができるか考えることは、すべての人々にとって絶対必要である。

どうですか。なんか、どうとでも使えまわせそうな表現じゃないですか?

英検のサイトより英検1級の二次試験のバーチャル体験

英検1級二次試験対策ふたつめは英検バーチャル二次試験の活用です。

英検のホームページからアクセスできます。

英検のトップページから「試験内容・過去問」をクリック。

英検バーチャル二次試験を受けることができます。

もちろん無料です。

入室から退室まで細かく疑似体験できるので、度も何度もくり返しやってみてまず流れをつかみましょう。

ここでは①で書いた「使いまわしできる英語の表現」をできるだけ使って、完全に使いこなせるようにしておくことが目標です。

1日数回、試験日まで毎日欠かさず続けましょう。とにかく時間がない人は、何回もやることで体に覚えこませてくださいね。

自分のフィールドにもってく練習

ごぞんじの通り、英検1級の二次試験のトピックは多岐にわたります。

社会生活一般、芸術、文化、歴史、教育、科学、自然・環境、医療、テクノロジー、ビジネス、政治など。

ここまでたくさんの話題に詳しくなっておくというのは、現実的ではありませんね。なので、自分が「これなら話せる」という分野を持っておいて、そこから広げていけるようにもっていきましょう。

例①医療、テクノロジー、ビジネス系のトピックがでた場合

「とても興味深いトピックであり、多くの人が関心を寄せている。ところで最近では医療(またはテクノロジー、ビジネス)の分野でAIの活躍が目立つ。今後はAIとどう付き合っていくのかが大きなポイントとなるだろう。」

→そっから自分の得意なAIについて語る。最後にトピックの答えになるような話でまとめる。

例②文化、歴史、教育系のトピックがでた場合

「日本人として深く知っておかなければならないトピックである。まず、日本の文化(または歴史・教育)は明治維新をきっかけに大きく変わった。その明治維新についてまずは述べていく。」

→そっから自分の得意な明治維新について語る。最後に「そしてその結果、文化(または歴史・教育)に影響を及ぼした。」みたいな感じでトピック回収。

あとは、自分の体験談として家族を出すと話しやすくなります。(架空の家族でもOK)

例えば医療費のテーマ

「お年寄りの医療費の問題は大きく取り上げられることが多いですね。私の場合、子どもが多くいるので子どもの医療費のほうが関心があります。入院しても500円しかかからないのはすごくないですか?入院と言えば、以前飼い猫が入院した時は1泊12万もして、すごく驚きました。同時に医療制度のありがたみを感じました。」

ていうふうに、トピックの主題を意識しながらも少しそらして自分の話をすると、場の空気も和んでやりやすくなります。

 

英検1級二次試験直前対策まとめ

英検1級二次試験直前対策でした。

くり返しになりますが、十分対策時間がある人は暗記よりも自分の言葉で自在に話せるほうがいいだろうし、あらゆるトピックにしっかりと自分の意見を表明できるほうがいいでしょう。

でも英検1級は、取得することで自分に対する周りからの評価が全然違ってきます。

たとえ「取得したところで実力が伴ってないな」と思うことがあっても、やっぱり持っているにこしたことはありません。

せっかく一次試験に受かった人は、なんとしても二次合格したいですよね。

そんなあなたの参考になれば嬉しいです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク
りょう

25歳あたりから英語の独学開始
【保有資格】英検1級・TOEIC950・通訳ガイド・Tesol取得
【現在の仕事】通訳・中高英語教員・翻訳・日英ライター・子ども英語講師

りょうをフォローする
英検1級二次試験
スポンサーリンク
りょうをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました