翻訳 オンライン翻訳のお仕事gengoに挑戦!テストや収入も紹介します 英語を使った仕事に挑戦してみたい人へ。ネット上で仕事を受けて納品までできる英語翻訳のお仕事gengoに登録してみてはどうでしょうか。家にいながら少しお小遣い稼ぎができて、英語力もアップ。そして今から「翻訳者」と名乗れます。ぜひどうぞ。 2019.10.31 2021.01.06 翻訳英語を使った仕事
スピーキング DMM英会話のプランや教材は?12000分受講したので効果を検証 DMM英会話の受講を始めて12000分超えたので、効果を検証します。通うタイプの英会話教室に比べてどれくらい料金が違うのか、また予約の方法や教材などについても説明しています。受講しようか悩んでいる人は、ぜひ読んでみてくださいね。 2019.10.30 2020.12.25 スピーキング英語勉強法
スピーキング カウチサーフィンで国際交流!英語のリスニングやスピーキングにも カウチサーフィンというサイトを知っていますか。海外旅行などをする人が、他人の家に宿泊させてもらうという制度です。基本的に無料なので、お互いの信頼関係がないと成り立ちません。いろんな英語を聞けるだけじゃなく国際交流もできてとてもおもしろいです。 2019.10.29 2020.12.25 スピーキング英語勉強法
国連英検 国連英検ってどんな試験?難易度や合格点・受験の流れや対策を紹介 英語を勉強している人にもあまり知られていない国連英検。難易度は高めなので効率的に対策しないとなかなか受かりません。英語だけではなく国連の知識も勉強できるので、そういった分野が好きな人や必要な人にとっては必須資格です。参考にどうぞ。 2019.10.27 2021.01.07 国連英検英語の資格
スピーキング 瞬間英作文のやり方と効果を紹介!英語を話す瞬発力を身につけよう 英語を話す時、思ったことがすぐ出てこないという経験をしたことのある人は多いはず。これは英文にする力はあるのに、英文にする瞬発力が鍛えられていないためです。でも大丈夫、トレーニングすればするほど改善する能力なので、早速今日から始めましょう。 2019.10.26 2020.12.25 スピーキング英語勉強法
リスニング 英語学習リスニングにおすすめの海外ドラマ・アニメ3選紹介 毎日英語を聞く習慣を付けたいと考える人は多いです。そしてそのためには、おもしろくて飽きない内容の英語を聞くことが必須です。長く続けるためにも自分が好きな作品を見つけ出せるといいですね。今回は私がよく見ている海外ドラマ・アニメをご紹介します。 2019.10.25 2020.12.25 リスニング英語勉強法
子ども英会話講師 子ども英会話講師として働きたい!採用試験・研修や収入について 子ども英会話講師として働きたいと考える主婦の方は多いのではないでしょうか。「隙間時間に」「気楽に」働けるわけではなく、それなりに求められるものもあり働く時間も選べるわけだはありません。実際数年子ども英会話講師として働いた私が、リアルな収入などを書いています。 2019.10.24 2020.12.25 子ども英会話講師英語を使った仕事
スピーキング 英語のスピーキング力上達のためにアウトプットの方法7選・第一弾 英語のスピーキング力を上達させたい!そのためには会話をする場=アウトプットの機会が必要です。この記事ではそのアウトプットの場にどういった選択肢があるのか、それぞれの効果や特徴を検証します。第一弾は先生を相手にアウトプットする方法です。 2019.10.22 2020.12.25 スピーキング英語勉強法
コラム 英検1級の価値は?就職に有利?TOEIC950と比較してみると? 英検1級vsTOEIC950です。どちらも英語上級者が取得しているイメージのある資格ですが、就職時にはどんな反応をされるものなんでしょうか。難易度や取得した時の感想などもあわせてご紹介。資格の取得を目指す方、ぜひ参考にしてくださいね。 2019.10.20 2021.01.01 コラム
ライティング 英語力向上にライティングの勉強はあえて必要ない?を検証します 英語を勉強していて、ライティングって一番勉強方法に迷うのではないでしょうか。4技能という言葉から、すべての力を均等に向上させないといけないんじゃないかという縛りがある人もいてるのでは。結論として、ライティングは特に考えなくてもOK!そんな記事です。 2019.10.16 2020.12.25 ライティング英語勉強法