りょう

コラム

英語力が伸びない人の共通の特徴を英語教員が紹介!学生から大人まで

自分の英語力なかなか伸びないなぁと思うことありませんか。今までたくさんの英語学習者を見てきて感じたことですが、学生でも大人でも英語がなかなか伸びない人には共通点があります。一度、この共通点が自分にあるかどうか振り返ってみてはどうでしょう。
コラム

英語学習振り返って無駄だった3選!効果的に学ぶために初心者は要注意

英語学習に励むみなさん、できれば無駄な英語学習で回り道はせず最短距離で英語を習得したいですよね。そこで今回はこれから英語学習を始める人・現在英語学習に励んでいる人の参考に、そんな「無駄だったこと」について書きます。反面教師にしてください。
コラム

CNN ENGLISH EXPRESSを使ったおすすめ勉強法紹介

CNN ENGLISH EXPRESSを使っての効果的な英語学習方法をご紹介します。英語の雑誌はハードルが高いと思っている人が多いかもしれませんが、一度英語学習の習慣に取り入れてしまえばあとは勝手に英語力は向上していく一方です。ぜひやってみましょう。
コラム

毎日の英語習慣ディクテーションとシャドーイングを中断してみた結果

日々英語学習を継続していると1日2日でも英語に触れない日があると不安になったりしませんか?英語のトレーニングが毎日の習慣になって数年、しばらくやめていた時期がありました。その時の状況と回復までの期間などを記事にしました。参考にしてください。
コラム

英語学習の効果が出るまでの時間は?まずは1000時間を目標に

英語学習をどのくらい続けたら効果がでるのか?って気になるところですよね。もちろんその人の目標ややり方によってだいぶ変わってきます!そこで私の答えは、まず英語学習1000時間を目標に頑張ってみましょう!です。読んでみてくださいね。
英検1級リーディング

【英検1級リーディング】精読と多読の効果的なやり方とおすすめ素材も紹介

英語を話せるだけじゃなく、スラスラ読めるようになりたい人へ。ただ洋書を開いて文字を追うだけでなく、なににポイントを置いて読めばいいのかを意識するだけで、効果が全然違います。せっかくなので、楽しみながらも効果的に英語力を向上できる読み方にしましょう。
英検1級ライティング

【英検1級ライティング対策完全版】効果的な対策でねらえ合格点!

英検1級ではライティングを得点源にしたい!英検1級のライティング対策をイチから知りたい!できるだけ省エネで対策したい!英検の人気はどんどん高まってきていますね。今回は英検の中でも対策がしやすく点が取りやすいライティングについてです。参考にどうぞ。
英検1級リスニング

英語聞き流しの効果は実際どうなの?リスニング力向上に役立つのか

英語聞き流しと言えば「毎日聞き流すだけで英語ペラペラ」系の教材、流行ってますよね。聞き流すだけでなんとか楽に英語をマスターしたいという人が多いのでしょう。では実際効果はあるのでしょうか。そこで英語聞き流しの効果・メリットデメリットを紹介します。
英検1級リスニング

【海外ドラマでリスニング】楽しみながら英語力向上!おすすめの3選紹介

毎日英語を聞く習慣を付けたいと考える人は多いです。そしてそのためには、おもしろくて飽きない内容の英語を聞くことが必須です。長く続けるためにも自分が好きな作品を見つけ出せるといいですね。今回は私がよく見ている海外ドラマ・アニメをご紹介します。
コラム

英検1級の価値は?就職に有利?TOEIC950と比較してみると?

英検1級vsTOEIC950です。どちらも英語上級者が取得しているイメージのある資格ですが、就職時にはどんな反応をされるものなんでしょうか。難易度や取得した時の感想などもあわせてご紹介。資格の取得を目指す方、ぜひ参考にしてくださいね。
スポンサーリンク